今、アートが人を結ぶ!
教わる・学ぶ・信頼する 仲間ができる ピアノが上手くなる アーティストになって人とつながろう! 高い専門性&リーズナブルな設定料金 全国レベルの指導力 + 初心者30分5,000円より 心強いピアノ教室です 2歳~シニアまで 趣味で習われる方からプロを目指す方まで 年齢経験を問わず随時入会できます [ 札幌市清田区の川口伊都子ピアノ教室 ] 高い専門性とリーズナブルな設定料金が人気です。 子供向けリトミック教室 ソルフェージュレッスン 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 ▽詳しくはHPでご覧下さい ホームページURL http://sapporocity.info/piano/ #
by piano_world
| 2012-08-05 22:51
| 教室からのお知らせ
はじめまして。
私は川口伊都子(かわぐちいつこ)と申します。 この度は、川口ピアノ教室のブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます。 私は、学生時代からピアノを教えていますが、現在の自宅でピアノ教室を始めてからは6年目に入りました。 私が大切にしているのは、通って来られる生徒さんや、ご父兄の皆様に満足して頂けるレッスンです。 その為に大きくは3つの工夫をしています。 1) あらゆる年齢・レベル(趣味から各種資格取得・コンクール参加・受験対策まで)に対応できる芸術性高いレッスンを行っています。 2) 生徒さんの目標・スケジュールに合わせてレッスン時間を30分より選ぶ事ができます。 3) リトミック・絶対音感教育・音楽ドリルを取り入れたグループのソルフェージュレッスンや、教室内イベントを通して生徒さん同士のコミュニケーションを図っています。 ![]() 又、教室内には厳選された絵本やヨーロッパ製の木のおもちゃ、パズルなども有り、待ち時間を楽しく過ごしながら芸術に必要な感性を養えるように配慮されています。 芸術へのアプローチは一つだけではありません。 遊びや読書、そして人とのコミュニケーションなどあらゆる方法でアプローチすることができます。 ピアノのテクニックや音楽性を学ぶだけのピアノ教室ではなく、私が最も大切にして来た「子育て」を始めとする経験から得た全てを、ピアノ・音楽を通して皆様にお伝えしたいと思います。 [ 札幌市清田区の川口伊都子ピアノ教室 ] 高い専門性とリーズナブルな設定料金が人気です。 子供向けリトミック教室 ソルフェージュレッスン 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 ▽詳しくはHPでご覧下さい ホームページURL http://sapporocity.info/piano/ #
by piano_world
| 2012-08-04 22:49
| 教室からのお知らせ
川口 伊都子(かわぐち いつこ)
【プロフィール】 札幌大谷短期大学音楽科卒業 活 動:音楽教室講師・保育専門学校ピアノ講師・各種コンサート出演etc. 札幌・留萌・網走の各地でピアノ指導・発表会の開催etc. ![]() コンクール指導の実績: PTNAピアノコンペティション 予選・本選会出場 全国決勝大会入選 毎日子どもピアノコンクール 予選・本選会出場 グレンツェンピアノコンクール 全国大会準優秀賞入賞 ・中学校教員免許取得 ・全日本ピアノ指導者協会 指導者会員 ・ヤマハミュージック北海道 PSTA会員 ・ヤマハグレードテスト 13~11級試験官 趣 味:子育て・スキー・読書・ガーデニング 血液型:A型 星 座:おとめ座 [ 札幌市清田区の川口伊都子ピアノ教室 ] 高い専門性とリーズナブルな設定料金が人気です。 子供向けリトミック教室 ソルフェージュレッスン 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 ▽詳しくはHPでご覧下さい ホームページURL http://sapporocity.info/piano/ #
by piano_world
| 2012-08-03 22:49
| 川口伊都子の部屋
![]() [ 札幌市清田区の川口伊都子ピアノ教室 ] 高い専門性とリーズナブルな設定料金が人気です。 子供向けリトミック教室 ソルフェージュレッスン 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 ▽詳しくはHPでご覧下さい ホームページURL http://sapporocity.info/piano/ #
by piano_world
| 2012-08-02 22:50
| 教室からのお知らせ
Q1:ピアノは何歳くらいから始めたらよいですか?
A:個人差があり、現在2歳半くらいの生徒さんも来て下さっていますし、私の娘は5歳くらいから始めました。 ピアノは英才教育ですので3歳くらいからはじめるのが理想的と思います。 Q2:レッスンはどんな内容ですか? A:まだ、鍵盤にさわるのがたいへんな幼児はリトミックや指先を使う遊びから、一般的にはソルフェージュ・絶対音感教育・ドリルとピアノ演奏を組み合わせてレッスンを行っています。 Q3:好きな曲を弾きたいのですが A:もちろん、OKです! 好きな事をするとモチベーションがUPするのでピアノ以外にも良い影響がありますよ! Q4:どんな教材を使いますか? A:基本的にはどんな教材でも対応できますので、ご希望がありましたらお知らせ下さい。特にご希望が無い場合は生徒さんに合ったものをいくつかご紹介して、その中からご相談して決めています。 Q5:家にピアノがない場合はどうしたらよいですか? A:ピアノが無くても音楽の基礎を身に着けるレッスンができますので、心配なさらずにいらっしゃってください。 Q6:コンクールとはなんですか? A:コンクールは、ただ順位を競うものではなく自分を磨き上げる一つの手段です。 技術的には勿論ですが、響いている音色の美しさや芸術性の高さを要求されます。 参加した後には必ず大きな内面的進歩がありますので、じっくり取り組む準備のできてきた段階でお勧めする事もありますし、希望者にはどんどん参加頂いています。 Q7:発表会はありますか? A:基本的に1年に1度と考えていますが、現在のところ生徒さんのスケジュールが合いにくいのでお教室全体での取り組みはしておらず、生徒さん個人の希望や参加希望のスタイルに合わせて発表機会を作っています。 Q8:音楽の経験が全くありませんが A:全く心配いりません。 それぞれの個性を大切にした個人レッスンではマイペースで習うことができます。 Q9:短期間だけ習うことはできますか? A:勿論、大丈夫です。 グレード、ピアノ検定、各種資格取得までなど、スケジュール調整しますのでご相談下さい。 Q10:出張レッスンはありますか? A:現在のところ多忙につき行っておりません。 ただし、通ってきて頂いている方でやむを得ないご都合があった場合(怪我をされたなど)スケジュールの調整ができれば可能ですので、ご相談下さい。 Q11:何分コースにしようか迷いますが… A:初めて習われる小さなお子様でしたら30分くらいから始めて、様子を見ながら時間を増やしていくのも良いと思います。 ご相談しながら生徒さんやご家族の方に最適な時間・レッスン方法をお知らせしたうえで、ご希望のコースを選んでいただいております。 [ 札幌市清田区の川口伊都子ピアノ教室 ] 高い専門性とリーズナブルな設定料金が人気です。 子供向けリトミック教室 ソルフェージュレッスン 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 ▽詳しくはHPでご覧下さい ホームページURL http://sapporocity.info/piano/ #
by piano_world
| 2012-08-01 22:50
| 教室からのお知らせ
今年もPTNA PIANO FESTIVAL の時期になりました。
2009年2月7日・8日2日間に渡り、PTNA Piano Competition に参加・入賞されたヤング・ピアニスト達、ピアノ検定優秀者、PTNA Piano Stepの継続表彰者の皆さんが記念コンサートで演奏されます。 今年のTopicは何と言っても、 北海道を代表するピアノ指導者でいらっしゃる 「宮澤功行」先生が指揮者に初挑戦する事でしょう。 入賞者の中から特に選ばれたヤング・ピアニスト10人とオーケストラ 「HARUKA」 とのピアノ・コンチェルトを指揮されます。 ピアノ・コンチェルトは2月8日(日)15:20開演予定です。 チケットはいずれの日程も1日券1,000円です。 お買い求めはお早めに・・・! 川口までご連絡下さい。 ![]() #
by piano_world
| 2009-01-14 22:40
| お勧めコンサート情報
![]() 川口伊都子ピアノ教室からもレッスン生2名がコンペティションステージに参加します。 小学校高学年の部 11:07開演予定、中学校の部 12:55開演予定となっています。 本番まで10日余りとなり、仕上げに向けて頑張っていますので応援に来てくださいね! チケットは1,000円、10:00開演となっています。 #
by piano_world
| 2009-01-13 18:45
| お勧めコンサート情報
今回の「初めてのピアノ演奏会・コンクールリハーサル&DVD鑑賞会」は、今来ていただいている皆さんの顔ぶれになってからの初めての演奏会でした。
きっかけは、去年から始めたばかりの生徒さんのお母様がお嬢さんの内気を心配していた事から、コンクールのリハーサル、教室に通って頂いている皆さん、お母様達の交流・勉強会を兼ねて企画しました。 あらかじめお友達も誘って来て頂けるように招待状カードを渡していましたので、当日は4人のお友達が来て下さいました。 お教室についてから、緊張からか急にお腹が痛くなってしまったり、皆の前で弾けなくなって隣室のピアノで急遽演奏するというハプニングもありましたが、ギャラリーの温かく見守る中で無事全員が演奏する事ができました。 又、学校でも活躍する生徒さんの伴奏で「つばさをください」を全員で心を一つにして合唱しました。 第Ⅱ部はお茶とお菓子を楽しみながら国際的に活躍するピアニスト「宮澤むじかさん」と日本舞踊家藤間流名取「藤間蘭翔さん」のスーパーコラボレーションを観賞しました。 日本舞踊の世界で活躍されているご親族をお持ちのお母様がいらっしゃったことも有り、今までにあまり縁のなかった日本舞踊の世界も少し身近になりました。 音楽以外の話題にも花が咲き、レッスン生達も別室で大いに盛り上がったようで18:00終了の予定が気づいたら19:00過ぎになってしまいました。 ピアノを習うことはある程度孤独な部分もありますが、交流演奏会を通してコミュニケーションを楽しむ事ができ、新たな意欲のエネルギーとなる事を願いながらの閉会となりました。 最後になりましたが、この日の為に手作りクッキーを作って来て下さったり、何ともステキなアレンジメント・フラワーを差し入れて下さったりと皆さんのご厚意が大変嬉しかったです。 ありがとうございました。 川口伊都子先生より [ 札幌生活情報/習い事・スキルアップ編 ] ▽2歳児からシニアまで、趣味からプロを目指す方まで 川口伊都子ピアノ教室 / 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 #
by piano_world
| 2008-08-07 19:17
| 発表会・イベント
「初めてのピアノ演奏会・コンクールリハーサル&DVD鑑賞会」
(お茶・お菓子付) と き/2008年7月10日(木)16:30~18:30(予定) ところ/川口ピアノ教室 ![]() ※見学など詳細はメールにてお問い合せください。 ↓当日のプログラムはこちらをご覧下さい。 http://sapporocity.info/piano/event.html [ 札幌生活情報/習い事・スキルアップ編 ] ▽2歳児からシニアまで、趣味からプロを目指す方まで 川口伊都子ピアノ教室 / 札幌市清田区真栄5-3 tel:011-889-6544 #
by piano_world
| 2008-07-07 16:43
| 発表会・イベント
|
カテゴリ
以前の記事
☆川口ピアノ教室ホームページ☆
検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||